産業医とは?産業医を解説するサイト


産業医の(安全)衛生委員会への参加

衛生委員会への参加は、産業医にとって「義務」ではありません。
しかし、企業の企業内産業保健サービスをちゃんとやるにあたっては産業医の参加は不可欠と思えます。

厚生労働省「労働安全衛生基本調査」によると、
産業医の衛生委員会への参加は27.2% です。

いかに名ばかりの産業医(場合によっては名義貸しの産業医)が多いのかと推測してしまいます。(あくまで個人的見解です。)

事業所規模別にみると、

1000人以上の事業所 86.1%
500~999人の事業所 65.0%
300~499人の事業所 51.9%
100~299人の事業所 24.1%
50~99人の事業所 24.4%

に止まっています。

衛生委員会(安全衛生委員会)への参加を、産業医の常勤・非常勤でみると、

産業医を常勤で選任している事業所 64.4%
非常勤で選任している事業所 64.4%

になっています。

~ 産業医の現状 ~